高校の友人がイタリアの大学院に通っているので、高校の友人と遊びに行った。
日程
- 9/8 東京→香港
- 9/9 香港→ローマ→ミラノ
- 9/10 ミラノ・コモ
- 9/11 ミラノ→ ヴェネツィア
- 9/12 ヴェネツィア
- 9/13 ヴェネツィア →フィレンツェ→ローマ
- 9/14 ローマ
- 9/15 ローマ
- 9/16 ローマ→香港
- 9/17 香港→東京
という感じ。 (時差とかはテキトー)
イタリア在住の友人は最初ミラノで合流する予定だったけど、諸事情でヴェネツィアで合流することになった。
飛行機
そこそこ安かったのでキャセイパシフィック航空を使った。 (エコノミークラス)(早くファーストクラスに乗れるようになりたい)
JTBで取って往復124,400 円/人だった。
キャセイパシフィック航空はワンワールドアライアンスなので、JALと同じ。 JALのマイルが貯まったり貯まらなかったり。
サービスも悪くなかったし、割と良かった。
普段から映画を観まくっていて、機内で観れる映画のほとんどを観ていたので暇だった。
お金€
大体のところでカードが使えたので、現金はほとんど必要なかった。
最低限必要な現金はキャッシングで引き出した。 為替レートも手数料も、現地の両替所よりキャッシングのほうが良かった気がする。
9/10の円ユーロの為替は H:129.069/L:127.867 だったので、まぁこんなものかという感じ。
というかレート135円で手数料も取るみたいなところあったけど、その店の前で闇両替商したら捕まるんだろうか。 (実際あんまり儲からなさそう)
ネット
僕のiPhoneはSIMフリーなので、現地でSIMカードを買う作戦にした。
同行者は日本でモバイルルーターを借りていた。 (おかげさまでとても助かった)
イタリアはキャリアがいくつかあり、TIM, Vodafone, WINDなどがある。 空港のSIMカードを売っているところはめちゃ混みだったので、ミラノまで移動してからSIMカードを購入することにした。
まずミラノ中央駅のVodafoneショップでツーリスト向けSIMが欲しい旨伝えると、システムが落ちているので2時間後に来てくれと言われた。 (わけがわからない)
流石に2時間待つのはアレなので、TIMで買う事にした。 詳しくはあまり覚えていないが、
- 電話あり / 10GBデータ通信 23€
- 電話なし / 30GBデータ通信 30€
の2種類があり、前者にした。
ホテルでSIMカードを入れ替えて、ググりつつ設定して通信ができるようになったが、何故か3時間くらいでデータ通信が出来なくなってしまった。
マジで意味わからんけど、10GBじゃなくて10MBとかだったんだろうか。 (ショップで設定してくれたおじさんなんか眠そうだったしミスったのかな) 次の日はショップに行く余裕がなかったので、ヴェネツィアでTIMのショップに行って、5€取られたけど使えるようになった。
その間は同行者のモバイルWi-Fiを借りた、感謝。 やはり日本でモバイルルーター借りた方が信頼できるかもしれない。
水
売ってる水の多くが硬水でちょっと辛いので、スーパーでいろいろ探してみたら、"Santa Anna"ってやつが柔らかくて一番飲みやすかった。
飯
うまい。パスタとラザニアが好きで、最高だった。
公共交通機関
都市間の移動は高速鉄道を使って、市内の移動は地下鉄やトラム、バスを使った。
高速鉄道
高速鉄道はTrenitaliaとItaloの2つがある。
ユーレイルパスとかいうのを使うと、Trenitaliaが10€とかで乗れるらしい。 ただ、事前に予約購入する必要があり、あんまり事前準備とかしてなかったので今回は使わなかった。
https://www.eurail.com/jp/herupu/pasunoshi-ifang
TrenitaliaもItaloもネットで予約ができて、駅で発券できる。 発券しなくても、QRコードをスマホに保存しておいて提示を求められたときに見せればOKぽい。
ItaloのPrima(ビジネスクラス)はWifiも使えたし、結構静かで快適だった。
席は指定席だけど、自分の席に人が座ってるみたいなことがちょいちょいあった。 声掛けたらみんなどいてくれたけど、タダ乗りなのかな? 駅も改札とかかなりザルだし、ちょいちょい検札に来るけどなんかタダ乗りしてる人結構多そうだった。
地下鉄
ミラノ
ミラノ市内の移動には、トラムがよくわからなかったので地下鉄を使った。 1回券から2日券みたいなものまでいろいろあった。券売機とかタバッキで帰る。
最初にミラノに行って、切符を買おうとしたら子供がやたら助けてあげようか?みたいな感じで話しかけてきた。 助けてもらったら(助けてもらわなくても関わったら)お金請求されたりお釣り盗まれたりすると聞いていたのでガン無視した。
というかこの券売機カードが使えるみたいなこと書いてあったのに、カードで買おうとしたらエラーで全然買えなかった。結局現金で買ったけど、なんだったんだろう。
電車はかなりの頻度(東京メトロくらい)で来る。そこまで治安も悪くなかった。結構タダ乗りが多くて、改札通るときにピッタリ後ろに付かれたりしてドキッとしたりした。
ローマ
ローマでも何回か地下鉄に乗った。 あんまり治安が良くないらしいけど、昼間とかに乗ったら特にそんな感じはなかった。
落書きが凄かった。
トラム・バス
ヴェネツィア
泊まったホテルが島のほうでなく、本土のほうだったので、往復にはトラムを使った。
ヴェネツィア内の移動は水上バスを使った。トラムと共通の1日券みたいなのを買えば乗り放題みたいな感じ。 乗り降りのときにチェックは無いのでタダ乗りできるけど、たまに乗務員が確認に来る。 結構風が強いときにチェックに来られて、飛ぶんじゃないかと心配になったりした。
あと、Google mapは水上バスにも対応してた、すごい。
ローマ
街中の移動に結構トラムやバスを使った。 切符は駅の券売機とかタバッキで買える。地下鉄とバス、トラムの券は共通なので、何枚かまとめて買っておくみたいなことができる。 バスやトラムの車内には打刻機があって、乗ったらチケットを通して打刻する。
トラムの乗り降りをするときに切符のチェックは無いのでタダ乗りできるシステムだけど、たまに確認の人がゲリラ的に乗ってきて切符をチェックされる。 このときチケットを持ってなかったり、打刻されてなかったりすると罰金らしい。
旅行者っぽい人(イギリス人?)が、打刻機にちゃんと奥まで突っ込んでなくて、打刻されてなかったせいで罰金払わされられてたので、気をつけたほうが良さそう。
あと、次止まりますみたいなアナウンスがなかったりするので、常にGoogle mapで現在地をチェックしたりしていた。
ミラノ
ミラノのドゥオーモ
ゴシック建築のかなり大きくて綺麗な建物だった。 中も入れるし、上にも登れる。登ると結構良かった。
ドゥオーモ前の広場で歩いてたら黒人に腕を掴まれて、ミサンガを腕に付けられてお金を請求されて逃げるみたいなことがあった、こわい。
近くに美術館もあって、ドゥオーモ関連の諸々が置いてある。
ブレラ美術館
15から18世紀くらいのイタリアの絵画が多くある美術館。 地域は中央イタリア、ロンバルディア(ミラノ周辺)、ヴェネツィアという感じに区分されている。
美術学校と併設になっているらしく、平日の午前中に行ったら同い年くらいの学生っぽい人たちに好奇の目で見られた。
所蔵作品の多くは宗教画ではあるが、年代や流派別に展示されていて、時代の変遷や流派による違いを楽しめる。
有名な作品としては、ラファエロの「聖母の婚礼」とか、アンドレア・マンテーニャの「死せるキリスト」など。
カルロ・クリヴェッリの作品は緻密で(写真ではよくわからないけど)特徴的でとても面白かった。 "San Domenico in Camerino Polyptych"
カナレットの描いたヴェネツィアは再現性が高くて、写真のよう。 家に飾りたい。
コモ・ベラージオ
コモはミラノから電車で30分強のところにある都市で、コモ湖の南端になる。 ボルタ電池のボルタの出身地で、博物館もある。
避暑地って感じでとても雰囲気が良かった。
コモ湖は遊覧船が出ていて、結構気持ちが良い。
スターウォーズがめちゃくちゃ好きなので、エピソード2のパドメの別荘の聖地巡礼(船から遠目で見ただけ)(行きたい)ができたので良かった。 007カジノロワイヤルとかオーシャンズ12の撮影もしてたらしく、あ〜あのシーンか!ってのがわかってエモかった。
ベラージオはコモから船で40分くらいで行ける場所で、短時間しか居れなかったけどめちゃくちゃ雰囲気なところだった。
コモとベラージオ間はバスも走ってて、帰りは船が無かったのでバスで帰った。
お金持ちになったらベラージオで1週間くらいのんびりしたい。
コモとベラージオはめちゃくちゃ良かったのでまた行きたい。
ヴェネツィア
ミラノから2時間半くらいで行ける。
サン・マルコ寺院
ビザンティン建築の寺院で、とても綺麗。
鐘楼が横にあって登れる。見渡せて良い。
ドゥカーレ宮殿
サン・マルコ寺院に隣接する宮殿で、中に入れる。
結構広くて、牢獄とか執務室とかいろいろある。 武器とかも展示されていて結構面白い。
アカデミア美術館
ヴェネツィア派絵画が結構ある。
ティントレットがとても好き。
ムラーノ島
ヴェネチアン・ガラスの本場で、船で行ける。
技術流出を防ぐために、技術者をムラーノ島に閉じ込めたとかなんとか。
ガラス美術館に行くといろいろあって面白い。
フィレンツェ
一瞬だけ寄った。
「サビニの女たちの略奪」 cf: ガンダムNT
メディチ家礼拝堂
これ全部石なのすごい。
サン・ジョヴァンニ洗礼堂
ロマネスク様式のとても綺麗な建物。
サンタ・クローチェ聖堂
こっちはゴシック建築の建物。
ここにはなんと、あのエンリコ・フェルミの墓がある!!!
隣には革製品の学校があり、お店もある。
ローマ
ヴィッラ・アドリアーナ
2世紀のローマ皇帝ハドリアヌス帝の別荘で、ローマから30kmくらいのところにある。
行くのがめちゃ大変だった、友人がイタリア語を喋れたのでなんとかなったけど、バスで頑張って行った。
広大な敷地の中に、遺跡がいくつかある。2000年近く前の建物が残ってるのすごい。
エジプトのアレクサンドリアとカノポスを結ぶ運河を模したカノポス、らしい。 エジプト感とギリシャ感が混ざって面白い。
ハドリアヌス帝といえばテルマエ・ロマエにも出てくる。もちろん浴場とかもある。
日陰とかがほとんどなくて、めちゃ天気良かったのでめちゃ暑かった。
コロッセオ
めちゃ人多かった。中には入らず。 こんなにも綺麗に残ってるのすごいな。
スペイン広場
オードリヘップバーンがローマの休日でジェラートを食べたスペイン広場。 僕もスペイン広場でジェラートを食べたかったが、現在は飲食禁止らしく警察とかが見張ってる。
テキトーに街中でジェラートを食べた。おいしい。
バチカン美術館
いろいろな美術館が集まってる感じ。予約して行った。
エジプト美術館とかエトルリア美術館とかもある。
ラファエロの間にある、有名な「アテナイの学堂」 プラトンは指を上に向けていて、アリストテレスは手のひらで地を示している、とか。
最初のエジプト美術館はめちゃ人が多くて、最後までこの感じだったら辛いなと思ってたらエトルリア美術館はガラガラだった。みんなだんだん疲れてペースが早くなってくるから、それなりに快適に見れた。
ピナコテカにはラファエロの作品もいくつかある。同年代の他の芸術家と比べても、ラファエロが人気な理由がわかる気がする。
コンクラーベが行われるというシスティーナ礼拝堂(撮影禁止)の天井にはミケランジェロが描いたフレスコ画がある。「最後の審判」とか「アダムの創造」とかが有名。 ミケランジェロといえば彫刻で有名だけど、万能人だなぁという感じ。
今年の夏は上野でミケランジェロ展があったけど、ミケランジェロの彫刻は肉体がすごい。僕も屈強になりたいと思った。
サン・ピエトロ大聖堂
ミケランジェロ、すごい。
現在唯一存続している騎士修道会である、マルタ騎士団の看板が広場にあった。
香港(おまけ)
トランジットで少し時間が会ったので、香港をぶらっとした。 前日にすごい台風が来てたらしく、木が倒れたり道にガラスが散乱したりしてた。
香港歴史博物館は無料で入れるけどめちゃくちゃコンテンツ量多くて良かった。
あとがき
すごいとか面白いとかの小学生並みの感想ばっかりだけど楽しかった。 新婚旅行は(結婚できるのか?)ベラージオでゆっくりしたい。